こんにちは。ファイナンシャル・プランナーは意味がないとも意味があるとも言われる資格です。
私はファイナンシャルプランナーを最低でも3級の勉強をしたほうがいいと思っていますが、意味がないと言われてしまうような残念な点があるのも事実です。
なぜファイナンシャルプランナーの資格は役に立たないと言われてしまうのか理由をまとめてみました。
ファイナンシャルプランナーが役に立たない理由
資格の難易度はそれほど高くない
ファイナンシャルプランナーの合格率は他の資格と比較しても高い水準です。比較的に学習の難易度は低い資格だと言えるでしょう。
大まかな目安としては次の通り。
- FP3級:60〜80%程度
- FP2級:40%前後
- FP一級:10%前後
FP1級だけは別ですが、それでも一般的に難関だといわれるような資格よりは全然高い合格率になります。
2級以下はちゃんと勉強をすれば誰でも合格できるレベル、広く浅くの知識を網羅したのがファイナンシャルプランナーなので専門的に学ぶ資格と比べて一般知識程度の範囲になってしまうようです。
ファイナンシャルプランナーは専門性が低い
税理士や公認会計士のような士業と違ってファイナンシャルプランナーに独占業務はありません。
ファイナンシャルプランナーの資格を持っていないと出来ない業務がないため必要性はどうしても薄くなってしまいます。
それどころかファイナンシャルプランナーを名乗るのに資格が必要ありません(ただしファイナンシャル・プランニング技能士やCFP・AFPを名乗るのには資格が必要)。
お金の知識さえあれば誰にでもなれてしまうため、独立起業しようとするとダブルライセンスやトリプルライセンスが推奨されてしまうのが悲しいところです。
あまり就職・転職の役には立たない
希少性がそれほど高くなく、ファイナンシャルプランナーではないと出来ない仕事がないために持っているだけで就職や転職の切り札になるようなことはありません。
最低限の知識があることは分かってもらえるかもしれませんが、それだけでは未経験の異業種に転職するための決定打になりえません。
やっぱり頼りがない資格だとしか言いようがないでしょう。
それでもファイナンシャルプランナーを取るメリット
金融リテラシーを高める役には立つ
誰にでもなれるうえにファイナンシャルプランナーの資格すら必要がないという悲しい事実があるために重要視されません。
それでもファイナンシャルプランナーを取ったほうが良いという理由はお金のことを全般的に学べる資格だからにほかありません。
ファイナンシャルプランナーの学習範囲は次の6分野になります。
- ライフプランニングと資金計画
- リスク管理
- 金融資産運用
- タックスプランニング
- 不動産
- 相続・事業承継
これだけ幅広くお金に関することをかいつまんで勉強できるのがファイナンシャルプランナーという資格です。
ファイナンシャルプランナーには独占業務がありませんが、保険を学んで保険募集人や社会保険労務士になったり、金融資産運用について学んで証券アナリストになったり、不動産を学んで不動産鑑定士や宅地建物取引士などお金に関する様々な分野に進んでいく入口になっているのがファイナンシャルプランナーという資格です。
専門的な分野から学んでいって後から合わなかったと辞めてしまうより最初は幅広く学んでおいて自分の好きな分野、または相性のいい分野を探していけるのは大きなメリットになります。
例えファイナンシャルプランナーの資格を取ってお金にまつわる分野の仕事につかなかったとしても知識はお金の問題にぶつかったときの手助けになるでしょう。
不要な保険を契約しなかったり相続でトラブルに遭遇してしまったとき、老後の資産運用でいくらぐらい貯金しておけば安心して暮らせるのかなどを考えるときに学んでおいてよかったと思えるのがファイナンシャルプランナーという資格です。
まとめ:ファイナンシャルプランナーはより良い生活につながる資格
ファイナンシャルプランナーは決して就職・転職の役に立つとは言い難い資格です。なぜなら、
- 試験の難易度がそれほど高くない
- 士業と違い独占業務を持たない
という二つの点が大きくマイナスに影響してくるからです。
それならばファイナンシャルプランナーの資格を取っても意味がないのかというとそんなことはありません。
お金に関して幅広く6分野を扱っているために知識を得るには最適な資格だと言えるからです。
最低でも3級で良いので学習に挑戦することでお金持ちになるためのヒントを得られることでしょう。実感がなかったとしても知らない人からすればお金持ちの道を一歩も二歩も先に進んでいます。
まだ勉強したことのない人は毎日少しずつでも良いのでファイナンシャルプランナーの勉強を進めて千里の道も一歩から着実にお金持ちへの道を歩んでいきましょう。
コメント