こんにちは。
コロナ禍が日本を襲った結果、終身雇用や年功序列といった制度の維持が難しくなったり、リモートワーク(テレワーク)が普及するなど働きかたが少しずつ変わっています。そのひとつとして企業が副業に対して柔軟な姿勢を取るようになってきたというものがあります。
そして、サントリーホールディングスの新浪社長が定年45歳説を発言したことに衝撃を受けた人も多いんじゃないでしょうか。これらから言えるのは何があっても会社が社員の生活を守ってくれる時代は終わろうとしているということです。
そうなったときに最後に自分を守れるのは自分ただ1人だけ。手遅れにならないうちに会社に頼らない生きかたを求めておくのが必要だと思います。
そして会社員をしながら一緒に稼げるような副業としてオススメなのがブログです。この記事ではどうやってブログを始めたらいいのか、初めてのブログはどこを選んだら良いのかまとめてみたので、これからブログを始めようという人が居たら参考にしてみてください。
無料ブログとWordPress(ワードプレス)の違い、メリット&デメリットなど
副業のためにブログを始めたいという人は迷わず有料でレンタルサーバーを借りてブログを始めるのがオススメです。その理由は無料ブログだとお金を稼ぐにはデメリットが多すぎるからです。
ブログが資産になりにくい
- ブログが資産になりにくい
- 独自ドメインが使えない場合がある
- 自由にカスタマイズできない
- サーバーの広告が表示されてしまう
- 貼れるアフィリエイトの種類に制限がある
簡単に言うと「制限はキツいしお金儲けは難しいよ」ってことです。なんで副業なら無料ブログで始めたらダメなのか、続けてその理由について詳しく解説していきます。
①ブログが資産になりにくい
無料ブログの命運は運営会社に握られていると言っても過言ではありません。ある日、知らないうちに運営から非公開や削除されてしまう場合もあり得るということです。また規約により「運営会社はブログに書いた記事や写真などのデータを勝手に利用できるし、文句を言っても受け付けられないよ(要約)」としている場合も多いです。
もし契約時にそうした規約が存在しなくても大体は「運営会社は無断で規約を改定できる」規約が設定されているため、どちらにせよ無料ブログは運営会社の手の中にあると言ってもほぼ間違いではありません。
②独自ドメインが使えない場合がある
大体のブログには〇〇.comなどといった独自のURLが設定されています。その〇〇の部分をドメインと言います。
ドメインはブログの住所のようなものなのですが、無料ブログでは独自ドメインが使えない。または独自ドメインを使うのならば有料になってしまいます。
住所の例えで言うと「〇〇ビル××号室」と決められてしまっている感じです。それが特に問題になってくるのはブログを引っ越しする時です。
同じく住所の例えを使うとすると独自ドメインを持っていれば同じ住所に送られてくるので引っ越したとしてもそのまま郵便物は送られ続けます。また現実だと引っ越したとしても郵便局に連絡を入れておけば、前の住所に送られた郵便物でも半年の間は新しい住所に勝手に転送してくれます。
ブログでもリダイレクトを設定しておけば新しいサイトに転送してくれるので、Googleからの評価などを旧サイトからそのまま新しいサイトに引き継げます。無料ブログではこのリダイレクトの方法が難しかったり、場合によっては禁止されているブログもあるので新しくゼロからはじめなくてはいけなくなってしまう可能性が高いです。
③自由にカスタマイズできない
多くの無料ブログでは限られたテンプレートの中でしかブログをカスタマイズできません。ブログを好みのデザインで彩ろうと思ったら有料ブログが必須になってきます。逆にいえばデザインにこだわることなくブログに集中できるのはメリットといえばメリットかも知れません。
④運営会社の広告が表示されてしまう
無料ブログを運営している会社も慈善事業じゃありません。ブログを管理する人件費やサーバー代などを払っても、それ以上に儲かるから無料ブログを運営しているのです。その一つとして無料ブログでは強制的に運営会社が契約している広告が表示されてしまいます。
何が問題かというと収益化する前提でブログを作ったときに自分の広告がクリックされる可能性が減ってしまうと言うことです。お金は二の次で趣味のブログを作る場合は関係ないかも知れませんが、これがかなり大きなデメリットになります。
広告を消せるサービスもあるのですが有料のサーバーを借りるのと同じくらいかかってしまうので、やはり最初から有料でブログを作ったほうが差し支えありません。
⑤貼れるアフィリエイトの種類に制限がある
④の理由にも繋がってくるのですが、無料ブログは運営会社が儲かることを前提にしているのでGoogleアドセンスやASP(広告仲介業者)の広告が貼れないサイトが多いです。まだAmazonアソシエイトは貼りやすいのですが、マンガ本を一冊売って10円とかなのでかなり大量に売らないと生活するだけの稼ぎは得られません。
ブログで何十万と稼ぎたいのならば自由に広告の種類も選べる有料ブログしか選択肢はありません。
無料ブログのメリットは簡単なこと
無料ブログのメリットはとにかく作るのが簡単なこと。会員登録さえすれば難しくデザインは選ばなくて良いし、設定しなくてはいけないことなどほとんどありません。独自ドメインも使えませんが、その代わりに運営会社のドメインパワーが強いのでゼロから始めるよりも最初の集客はしやすくなります。
ブログの収益化が前提にならない人。続けられるかわからないけど、とりあえずブログを作ってみたいと言うのなら無料ブログも十分選択肢には入るんじゃないでしょうか。
有料ブログはWordPressを選ぶべし
副業でブログを始めるのならばワードプレスで始めると良いでしょう。コンテンツ管理システム(CMS)はワードプレス以外にもありますが、「情報が手に入りやすい」「テーマが充実している」など困った時の解決策や続けやすいサポート体制が充実しているので挫折してしまう可能性はそれだけで大幅に減ります。
Twitterとかで「3ヶ月で30万円稼げるようになりました」とか本当か嘘か分からない話を聞いていると勘違いしそうになりますが、ブログは半年から長いと1年や2年以上かかってようやく稼げ始めるような長期戦です。自分でブログを続けやすくなるような工夫はいくらしても足りません。
オススメのレンタルサーバーベスト3
ここからは有料でレンタルサーバーを選ぶならどれを選んだらいいのか独断と偏見で選んだベスト3形式で紹介していきます。ランキング形式にしていますが、どれを選んでも間違いではありませんので、あくまでも順位は参考程度にして本当に自分にあうサーバーを探すために読んでみてください。
【第1位】ConoHa WING
ConoHa WINGは最大手のGMOインターネットが運営するレンタルサーバー。初期費用は無料、利用料金は一律1320円(税込)です。お得な点が多いので、正直に言ってしまえば今から申し込むならConoHa一択というぐらい選ばない理由がありません。
表示速度がはやい、月々のレンタル代が1年契約でも月々891円とやすいのは当たり前。ドメインが2個まで無料(.comや.netなどが1個と.onlineや.siteなどから1個)や有料のワードプレステーマ(JINやSANGOなど)が安く買えるなどのメリットがあります。
デメリットに「無料期間がない」って書いてるサイトもありますが、初月は無料で利用できるので情報が古いのかデマでしょう。
【第2位】エックスサーバー
ConoHaという強力なライバルが出現したとはいえ、まだまだ優秀なのがエックスサーバー。コスパはConoHaのほうが優れていますが、安定性ならエックスサーバーのノウハウが勝ります、正直、どっちが正解かと聞かれても、どちらが間違いとは言いづらく好みの問題が大きいです。
初期費用が3,300円(税込)、月額は一番下のx10プランの場合なら12ヶ月契約の場合1,100円(税込)です。初期費用が必要なのがネックですが、エックスサーバーでは定期的にドメインや初期費用が無料になるキャンペーンをやっているので利用しない手はありません。
評判と実際に使ってみたイメージが違うこともあると思いますが、エックスサーバーには10日間の無料お試し期間があるため、気になったらとりあえずでも試してみるのもひとつの手段です。
【第3位】mixhost
mixhostは他の2つと同じく速度を重視したレンタルサーバーです。初期費用は無料、一番下のスタンダードプランで月額1,078円とコスパも抜群です。
とにかくサイトの表示速度にこだわりたいのならばmixhostが良いかも知れません。また他の2つと違ってアダルトや出会い系といった利用ができるのが特徴になります。
サーバーのコントロールパネルがパソコンのような直感的なインターフェースなのですが、逆に使いにくい気がしました。
オススメの無料ブログベスト3
【第1位】はてなブログ
とりあえずブログを始めてみたいという人にははてなブログがオススメ。はてなブックマークなど集客のしやすいサポートが整っているので初心者にありがちなブログを書いたけど見られない可能性は減ります。結構モチベーションに深く関わっている部分なので
独自ドメインの利用や広告の消せるプロプランもありますが有料ブログと変わらない費用が発生するので、不満を感じはじめたら有料サーバーでワードプレスを運用したほうが良さそうです。
【第2位】note
無料ドメイン不可、Amazon以外のアフィリエイト不可。デザインも限られていると制限されている部分は多いです。オススメしておいて逆のことを言ってしまうのも変ですが、ブログを初めて作りたいという人には不向きなサービスです。
アフィリエイトでお金を稼ぎたいとか、オシャレなデザインのブログを作りたいというのでなければ問題ないのかも知れませんが……。
メリットは「1記事いくら」で販売できるのでマネタイズがしやすいこと。どちらかといえばブログに慣れた人が自分のノウハウなどをコンテンツにして販売するのに使っているのを見る気がします。
とりあえずブログを始めたい人には不向きなサービスですが、ワードプレスや他の無料ブログと差別化しやすいのがオススメのポイントです。
【第3位】ライブドアブログ
無料でも独自ドメインの利用ができるのがメリット。手軽なので大手のアフィリエイトサイトでもライブドアブログを使ってるのを見かけたりもします。HTML/CSSでカスタマイズできるのでデザインの幅は他の無料ブログよりも広いのがポイントが高いです。
これだけ見ると良いことづくめなことばかり「はてな」や「note」はもちろん、有料ブログよりも良い気がしてしまいますが「タダより高いものはない」と落とし穴が用意されています。一言でいうと規約に注意してくださいということでしょうか。
ブログを資産にすることを考えたときにライブドアブログを選んでしまうという選択肢はかなり厳しいものとなっています。無料でブログを作りたいけど自由にカスタマイズしたいという人には最適なのでピックアップしました。
まとめ:どこでブログを作るか選ぶときの考え方
ブログを作るならどこでブログを作ったらいいのだろうか、有料サーバーと無料ブログのどっちを選ぶべき?
そんな悩みを抱えてしまった時は自分が何のためにブログを始めたいのかというスタンスが一番大事です。続けられる自信がない人などは無料ブログを選ぶ手もあります。
ですが基本的には有料サーバーをレンタルして、そこにブログを作るのがベストではないでしょうか。費用は借りたいレンタルサーバーにもよるのですが、ドメイン代を含めても月に1000円程度なのでそれほど大きな負担にはなりません。
例えブログが合わなかったとしても、失敗したときのリスクはそれほど大きくないので初めての副業に一番オススメなのがブログだと言って良いでしょう。場合によってはブログはオワコンだと言われてしまうこともあるのですが、私はそうは考えていません。詳しくは別の記事にまとめてあるのでチェックしてください。
結論から言うと例えブログがオワコンだという説が本当だったとしても今から始めるだけの価値は十分にあるということです。チャレンジし始めるのに遅い早いなんて関係ないので是非とも行動あるのみで挑戦して、豊かな生活の第一歩になったという声が聞こえてきたらこの記事を書いた甲斐があったということで幸いに思います。
コメント